サトからの風来通信を受け、オオツツキ村へ帰ってきたシレンとコッパ。
※もし鍛冶屋イベントクリアしてない場合はどうなる?
↓
【四つ目岩】を抜け、【武芸大会会場】へ。
ミスターえっくすことふく面先生に出会う。
最初の相手は、四天王大ワシ ジョニーのいとこ。
基本的に、攻撃の種類は同じもの。
おぼろからこの大会が怪しいと聞いた後、フィールドに出ようとすると
サトがやってきてアスカがさらわれたという。
おどし状が届き、選択肢
移動ポイント:【外道丸】出現
↓
【外道丸】に乗り込むと、そこにいたのは…?
【外道丸】
倍速
【武芸大会会場】で第二回戦に挑む
倍速
■ポイント
固定ダメージ攻撃がないので、盾が強ければダメージはほとんど受けません。
“煙玉”で目つぶし状態になるのが少々面倒ですが、装備が十分なら
まず負けはありません。
↓
意外な強敵
兜をかぶったダジャレマムル。
■ポイント
成功確率は低いとはいえ、ダジャレで睡眠状態になってしまうと
50固定ダメージは非常に痛いです。
無難に「眠りよけの腕輪」or 印:眠がついた腕輪を装備しておきましょう。
倒すと正体を現す
↓
【荒れ寺】
親分イノブタ スケゴローが持ちかける八百長をことわる
【武芸大会会場】で決勝戦
■CHECK!
この戦いの後、引き続きBOSS戦が始まります。
BOSSは固定ダメージ攻撃を持っていませんが、
念のため十分な数の回復アイテムを用意していきましょう。
基本2回攻撃物理
みかわし能力?で投擲武器等をかわしてすりぬけることがある
旧作で戦ったヤツらが、どさくさにまぎれて黄泉返った!
先制攻撃で“黒い波動”を使い、邪悪な霧で画面を暗くします。
(邪悪な霧は倒すと晴れます)
また、投擲武器をかき消します。
邪悪な霧が晴れるとワープする?
4つの手(右手1、右手2、左手1、左手2)は倒しても“運命のサイコロ”で
復活するので、無視して本体を攻撃しましょう。
オート移動:四つ目岩
エピローグ後、記録されトップメニューへ
↓