■木の周辺で捕まえたむし■

基本情報


スポンサード リンク

広葉樹/針葉樹/果樹にとまるむし

ゴキブリ



見つけた時間
1月5時19時
2月0時8〜11時19〜22時
3月7時13時21〜23時
4月20〜21時
5月4時8時18〜20時
6月16〜17時19〜22時
7月0時2時7時11時14〜23時
8月1時11時16〜23時
9月10時18時
10月23時
11月20時
12月15時

■捕まえるポイント
基本的に時間等関係なく見かけます。
適度に距離をとってアミを振れば、まず捕まえられます。
が、家の中に発生したものは捕まえられませんのであしからず。

ヤママユガ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月19〜21時23時
7月1時19〜20時22〜23時
8月
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
その大きさには、フータでなくともビックリします。
村の南から木の幹に注意しながら進んでいると、ハッキリと
その姿を確認することができます。
他の虫同様、木から半歩分離れた位置からアミを振りましょう。

ナナフシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月9〜12時
8月11時
9月13時
10月13時
11月
12月×

■捕まえるポイント
木の近くを歩いていて、何かが消えたような気配を感じたことは
ありませんか?
実は、それがナナフシです。
体色が木に近いせいで、よーく目を凝らさないとわかりません。
探しているときは、木の近くをゆっくり歩くように心がけましょう。
通りがかったとき、縦にスジが入っているように見えたらソレ。

アブラゼミ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月8〜12時14〜16時
8月8〜14時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント

ミンミンゼミ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月8〜16時
8月8〜15時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
ミ〜ンミンミン

ツクツクホウシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月8〜13時15〜16時
8月8〜16時
9月10時12〜13時
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント

ヒグラシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月7時16〜18時
8月16時18時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
切ない鳴き声がする

ビワハゴロモ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月16時18時
7月1〜2時16時23時
8月16〜18時
9月18時
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
色が紛らわしいので、見落とすこともしばしば。
コチラに気付くと羽を広げるので、幹よりはみ出して見える
羽に注意しながら歩きましょう。

カミキリムシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月8時10時15〜16時
7月8時11〜16時
8月9〜11時13〜14時16時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
木の幹にとまっているので、気づかず近づいて逃がすことも。
虫取りをするときは、村の南から北へ進む方が、虫の見逃しが
少なくてよいです。

コガネムシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月0〜2時8時14〜23時
8月11時17〜20時22〜23時
9月21時
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント

プラチナコガネ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月23時
8月0時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
木の幹に金(黄)色に輝くコガネムシ。
わりと木の色に溶け込んで気付きにくいかも。
微妙に浮いて見えるので、木の近くを歩く時は気をつけてみよう。

タマムシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月10〜11時13〜16時
8月11時14時16時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
色的にコガネムシと似ていますが、より縦長で赤っぽいので
見分けはつくはず。
わりと目立つ色なので、捕まえやすい方です。

ヒラタクワガタ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月19〜21時23時
7月0〜2時19〜23時
8月13時19〜20時22時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
色が地味なため、ゴキブリと間違ってしまうことも。
とはいえ、注意して近寄るとちゃんとわかるので、虫取り中は
なるべく木に注意を向けて歩きましょう。
虫との距離をとるのが苦手な人は、木の前にマイデザインで
印をつけておくとよいでしょう。

ノコギリクワガタ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月0時2時8〜9時11時18〜23時
8月1時9時11時13時16時18〜20時22〜23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
うす茶色くて結構目立つので捕まえやすい。

オオクワガタ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月0〜2時23時
8月23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
横に広がっているハサミ。

ニジイロクワガタ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月19〜20時23時
7月0時19時23時
8月19時23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
ハデなその姿は人目をひきますが、出現頻度はあんまり
高くないです。
木にとまっている虫を捕るときは、頭を目安にすると距離を
とりやすいので、帽子などは外しておきましょう。

カブトムシ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月0〜2時19〜23時
8月19〜20時22〜23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント


ヤシの木にとまるむし

ゴライアスハナムグリ



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月19〜20時
7月0〜2時20〜21時23時
8月0時19〜20時23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
濃い茶色の背中を一瞬ヘラクレス!?と期待してしまうことも。
ヤシの木にしかいませんので、狙っているときは海岸方面を
歩き回りましょう。
ヤシの木がない場合、海岸に流れ着くのを待つか、Wi-Fiで
分けてもらいましょう。

ゾウカブト



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月19〜22時
8月19〜21時23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
色が少し薄めなので

コーカサスオオカブト



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月0時2〜3時19〜22時
8月19時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント

ヘラクレスオオカブト



見つけた時間
1月×
2月×
3月×
4月×
5月×
6月×
7月2時23時
8月23時
9月
10月
11月×
12月×

■捕まえるポイント
黄色い背中と立派なツノ。


木を揺すると現れるむし

クモ



見つけた時間
1月×
2月×
3月23時
4月
5月10時
6月
7月19時
8月
9月
10月
11月
12月×

■捕まえるポイント
広葉樹/針葉樹/果樹問わず、揺らしているとクモがツツっと
下りてくることがあります。
あわてず急がずアミを持ち、捕まえましょう。

スズメバチ



見つけた時間
いつでも

■捕まえるポイント
木をゆすっていると、ハチの巣が落ちてくることがあります。
落ちてきたら走って距離をとり、急いでアミを持ちましょう。
メニューを開いている間も顔の周りを飛び回っていますが、
タイミングを計ってメニューから抜け、Aボタンを連打していると
捕まえられることがあります。
で、
操作になれてきたら、クイックターン(走る方向と反対のキーを入力)
ハチをやり過ごせば、メニューを開いている間追ってこない時が
あります。
これがマスターできたら、捕獲率はグンとあがります。
ちなみに、一日最大4匹までしか出現しない様子。

inserted by FC2 system