■チャートらしきもの:ふしぎな迷宮で 愛の証をさがして■

おおまかな流れ


■スポンサード リンク

冒険の準備

次に行く【ストレンジフォレスト】は地上と地下の二層になっており、
フィールドがまるで違うためモンスターの属性も違っています。

地上では土属性と水属性、地下では氷属性と水属性の攻撃が多いので、
これらに耐性がある色の電波人間を多めに連れて行きましょう。

また、それらの属性ダメージを減らすために属性にあった「[属性]のおまもり」を
人数分用意しておくとはかどります。

■ポイント
【ストレンジフォレスト】の地上 1階-Aは左右でルートが分かれ、
それぞれ基本的に一方通行になっています。
途中で戻ることができないので、不安なら「テレポーター」を
用意しておきましょう。

パーティー編成

地上/地下どちらも基本的に火属性が弱点のモンスターが大半なので、
火属性のアンテナを持つ電波人間を連れて行くとラクに進めます。
また、土属性と氷属性もいい仕事をしてくれるので、1人はいると便利!

ただし、水属性のアンテナは基本的に役に立たないので、
連れて行かない方がよいです。

地上と地下でモンスターの攻撃属性が違うので組み合わせを考えるところですが、
探索中は緑色と青色は入れないほうがよいです。

あつめろ!ちかいの証

ちかいの証を手に入れるため、ストレンジフォレストを進んでいきます。

【ストレンジフォレスト】 〜地上 1階-A〜

初っ端から左右どちらかのワープホールを選ぶことになります。
このワープホールは一方通行なので注意!
不安があるなら、「テレポーター」は忘れずに。

一応左側の方が若干ラクですが、地下との行き来がその分多くなります。

【ストレンジフォレスト】 〜地下 1階〜

一面氷のエリア。
どちらのルートから来た場合でも、北側にある階段を目指して進みます。
左側ルートなら耐性があがる装備が、右側ルートなら服がそれぞれ宝箱から
入手できます。

また、ここに出現するスリープレイは全体を眠り状態にしてくるので、
出てきたら優先的に倒しましょう。

【ストレンジフォレスト】 〜地上 1階-A〜

地上 1階-Bへと向かいます。
どちらのルートでも中継ワープがあるので、一旦戻って回復するのがよいでしょう。

【ストレンジフォレスト】 〜地上 1階-B〜

遺跡エリア。
ここは相互ワープのワープホールを渡って先に進みます。
つながりがわからなくなったときはダンジョンガイドを参照のこと。

参照:ダンジョンガイド:ストレンジフォレスト

ここにもBOSSはいますが、実はフェイク
とはいえ、倒せば本来のBOSS戦で役に立つ服が手に入るので倒しておきたいところ。

BOSSに向けてのパーティー編成〜アクアゴーレム編〜

【電波人間ハウス】

【ストレンジフォレスト】 地上 1階-BにいるBOSSには、土属性の攻撃が非常に有効です。
土属性のアンテナを持つ電波人間がいるなら1人以上はパーティーに加えましょう。

また、“げどく”のアンテナもちがいれば安定性もあがります。

■ポイント
主な攻撃属性は水属性なので、できるだけ青色の電波人間をいれましょう。
属性への対策を怠ると、なすすべなくやられてしまいます。
最低でも水耐性が+3になるように「みずのおまもり」と服「むらさきうめ」などで
全員の耐性を引き上げましょう。

BOSSバトル

【ストレンジフォレスト】 〜地上 1階-B〜

中継ワープ左上のワープホールに入り奥へ進むと
アクアゴーレムがゆくてをふさぎます。

vs アクアゴーレム

簡易データ
  • HP:8805〜8888
  • EXP:20000(8人のとき)
  • G:3000
  • ドロップ:ゴーレムのあかし
  • 弱点属性:土(-4)
    • 本気モード:土
特徴 主な攻撃
本気モードで追加される攻撃
攻略のヒント

いってみれば本来のBOSSの練習みたいなもの。
とはいえ、なにも知らずに戦えばまず全滅するという初見殺しのBOSS。

とにかく水属性の耐性を上げること!

水の力が強くなった(本気モード)あとに使い始める“ごううを呼んだ”は、
全体に平均500ダメージ近く与えてくる水属性攻撃という鬼畜性能。
しかも2回行動で同じ攻撃をしてきた日には、例えHP999の電波人間でも
素の状態ではほぼやられてしまいます。

しかし、水耐性を+3以上にしておけば受けるダメージも大幅に減り、
充分戦うことができる
ようになります。
ただし、素早さがどんどんさげられるので、回復はこまめにするように。

また、相手の耐性が上がっている上に“アクアパンチ”を受けると
もうどく状態になるので、“ごうう”のダメージとあわせて大きなダメージをくらうことも。

「どくなおし」を用意しておいて、手が空いた仲間に使わせるようにしましょう。

■CHECK!
倒した後は、忘れずに奥の赤宝箱から「ユキヒョウ」を手に入れましょう。

BOSSに向けてのパーティー編成〜アイスゴーレム編〜

【電波人間ハウス】

【ストレンジフォレスト】本来のBOSSには、火属性の攻撃が非常に有効です。
火属性のアンテナを持つ電波人間がいるなら1人以上はパーティーに加えましょう。

また、高確率でこおり状態になるので、“あたためる”のアンテナを
持っている電波人間を連れて行くと役立ちます。

■ポイント
主な攻撃属性は氷属性なので、できるだけ水色の電波人間をいれましょう。
属性への対策を怠ると、なすすべなくやられてしまいます。
最低でも氷耐性が+3になるように「こおりのおまもり」と服「おうかん」などで
全員の耐性を引き上げましょう。
特に回復役は動けなくなると困るので、「ユキヒョウ」を手に入れて
氷耐性+4にしておくのが理想的。

【ストレンジフォレスト】 〜地下 1階-A〜

真ん中ルートを直進して、穴(け)から落ちて地下へ向かいましょう。
途中バームヒドラ等のシンボルもいますが、余計なダメージを受けないよう
なるべく当たらないように。

BOSSバトル〜中BOSS〜

【ストレンジフォレスト】 〜地下 1階〜

奥へ進むと、アイスゴーレムがゆくてをふさぎます。

vs アイスゴーレム

簡易データ
  • HP:約8800
  • EXP:20000(8人のとき)
  • G:3000
  • ドロップ:ゴーレムのあかし
  • 弱点属性:火(-4)
    • 本気モード:火
  • 特徴 主な攻撃
    本気モードで追加される攻撃
    攻略のヒント

    とにかく氷属性の耐性を上げること!

    冷気に強くなった(本気モード)あとに使い始める“ふぶきを呼んだ”は、
    全体に平均500ダメージ近く与えてくる氷属性攻撃という鬼畜性能。
    しかも2回行動で同じ攻撃をしてきた日には、例えHP999の電波人間でも
    素の状態ではほぼやられてしまいます。

    しかし、氷耐性を+3以上にしておけば受けるダメージも大幅に減り、
    充分戦うことができる
    ようになります。
    ただし、相手の耐性が上がっている上に氷属性の攻撃を受けると
    高確率でこおり状態になるので、長期戦になりがち。
    動けなくなると困るので、回復役の氷耐性は可能な限り+4にしましょう。

    素早さも高めなので、素早さ200以下の場合は先手をとられることが多いのも難。
    できればアタッカーよりちょっと早いくらいの“あたためる”アンテナ持ちがほしいところ。


    クリアアイテムの入手

    中央にある赤宝箱から「れいせいのちかい」を入手すると、CLEAR!!となります。

    「れいせいのちかい」を入手するとワープホールが出現するので、
    そこから地上へ戻るとよいです。

    スポンサード リンク

    クリア後の変化

    クリアアイテム入手後、以下のような変化が起こります。

    スポンサード リンク

    ▲このページの一番上へ

    inserted by FC2 system