最初から最後までお世話になる【デンパ島】にある施設の数々。
条件を満たすことで、より便利な施設が建設されていきます。
デンパ島に最初からある4つの施設。
捕まえた電波人間たちが待機している施設。
パーティーの組み換えやQRコードの表示、電波人間と別れることができます。
また、電波人間に“はなしをきく”こともでき、時間帯によって
いろんな反応を見せてくれます。
特定のダンジョンをクリアすると【電波人間ハウス】がアップグレードされ、
一度にパーティーに入れることができる電波人間の数が増えていきます。
■CHECK!
アップグレードするタイミングはクリアするダンジョンで決まっているため、
先に【海底洞窟】をクリアしても6人→8人にはなりません。
最初は一部屋(15人まで収容)しかありませんが、「へやのもと」というアイテムを
持ち帰ることで部屋数がどんどん増えていきます。
(1個目だけ1部屋、以降は2部屋ずつ増えていきます)
「へやのもと」は、基本的に宝箱から入手できます。
電波の波間をただよう電波人間を捕まえることができる施設。
電波がない場所では電波人間が見つかりません。
ショッピングセンターやマンションなどの集合住宅の近くには
多くの電波人間が生息しているので、いろんな電波人間がほしいときは
色んな場所へ足を運んでみましょう。
また、一期一会になりますが、交通機関(バスなど)に乗って移動していると
多くの電波人間に出会えます。
※公共の乗り物では周囲の迷惑にならないように注意しましょう
基本的に、こちらを向いている電波人間に網を撃ってもそうそう捕まりません。
捕まえたい電波人間が後ろを向いているときに網を発射すれば、
まず捕まえることができます。
また、ここで電波人間を捕まえたとき、たまにアイテムがもらえることがあります。
【電波人間ハウス】で“さよなら”したり、全滅などで電波人間が戦闘不能のまま
ダンジョンから出るなどして別れた電波人間を呼び戻すことができる施設です。
ただし、呼び戻すためには「おそなえもの」というアイテムが必要になります。
「おそなえもの」はショップで売っていますが、1つ65Gもするので頻繁には使えません。
■CHECK!
ここに登録される電波人間は199人までです。
それ以上は古い順に押し出されていきます。
また、QRコードで呼び出した電波人間は別れると消滅するため、
精霊のほこらでも呼び戻すことができません。
呼び戻すのに必要な「おそなえもの」の数は、呼び戻したい
電波人間のLvに応じて増えていきます。
呼び戻したい電波人間のLv | 必要なおそなえもの | |
---|---|---|
初期 | オアシスへの道クリア後 | |
1〜4 | 2個 | |
5〜9 | ||
10〜14 | 8個 | |
15〜19 | ||
20〜24 | 22個 | 11個 |
25〜29 | 32個 | 16個 |
30〜34 | 44個 | 22個 |
35〜39 | 56個 | 28個 |
40〜44 | 70個 | 35個 |
45〜49 | 84個 | 42個 |
50〜54 | 51個 | |
55〜59 | 59個 | |
60〜64 | 69個 | |
65〜69 | 79個 | |
70〜74 | 89個 | |
75以上 | 99個 |
ダンジョン>【オアシスへの道】をクリアするととある人物がやってきて、
電波人間を呼び戻すのに必要な「おそなえもの」の数が半分になります。
とはいえ、それでも高Lvになるとかなりの数が必要になってくるのは
変わりないので、なるべくお世話にはなりたくないところ。
一番最初に潜ることになるダンジョン。
生息するモンスターは弱いですが、初めて戦う電波人間たちには十分脅威になります。
地下にある扉は、【魔王の塔】と繋がっています。
特定のアイテムを持ち帰ったりすると新しく建築される施設です。
建設条件:【デンパ島のどうくつ】>地下 2階にいる地底人に話しかける
アイテムを売り買いできる施設。
ダンジョンをクリアしていくことで商品が増えていき、
“いまだけ”カテゴリにある商品が更新されていきます。
新商品があるときはアドバルーンが上がるので、のぞいてみましょう。
建設条件:【デンパ島のどうくつ】>地下 3階で「いかだのもと」を入手し持ち帰る
船に乗って他の島へ行くことができる施設。
船のグレードによって、行ける場所が増えていきます。
ストーリー進行でアップグレードすることになるので、
島が増えたらいろいろ行ってみましょう。
体験版では、この施設で他の島へ行くことはできません。
その代わり、製品版へ引き継ぐことができるデータを作成することができます。
建設条件:【海底洞窟】>地下 5階で「パソコンのもと」を入手し持ち帰る
電波人間のQRコードを読み取り、呼び出すことができる施設。
この施設を利用することで、自分の周りでは手に入らないアンテナを持った
電波人間をカンタンに仲間にすることができます。
ただし、QRコードで手に入れた電波人間は自分で捕まえた電波人間と
扱いが違うので要注意!
→関連:電波人間関連>QRコードの使い方
建設条件:【デンパ島のどうくつ】>地下 2階で「ミュージアムのもと」を入手し持ち帰る
(【魔王の塔】を経由しなければ取れないため、体験版では入手できません)
アンテナについてのデータを閲覧できる施設。
これまでに捕まえたことがあるアンテナが登録されていきます。
アンテナごとの系統とアンテナが成長するLv&消費AP、
それとおおまかな性能を見ることができます。
基本的に主人公のLvに合った電波人間しか捕まえることができないので、
成長前のアンテナを登録できなかった場合はひと手間必要になります。
その場合は
のどちらかをすることで登録することが可能になっています。
「アンテナダウン-○」は10Gと安いので、こちらがオススメ。
■CHECK!
一部のアンテナは「アンテナダウン-○」を装備した状態で
ダンジョンに入るとフリーズすることがあります。
2012年の3月上旬には修正版が配信される予定なので、それまでは
【電波人間】ハウス内で装備したあと、すぐに外すようにしましょう。
→関連:『電波人間のRPG』公式サイト>不具合についてのお知らせ