■キャラデータ:ルフィ(2年前)-Monkey. D. Luffy-■

基本情報


■仲間にする方法
【西ロマンスドーン大陸】>BOSS:2年前の自分達のクリアボーナス

特徴

使い勝手がいい。

サポートキャラとの相性

サポートキャラとの相性によっては、通常の発生効果とは別に発生効果が追加されます。
また、サポート呼び出し速度に影響を及ぼします。

発生効果
  • 相性のいいサポートキャラ
    • ダメージ:受けるダメージ軽減

      ハンコック、ジンベエ、クロコダイル、
      赤髪海賊団幹部、白ひげ、マルコ、キッド

    • 必ダメ:相手必殺技のダメージ軽減

      Mr.1、ジョズ

    • GP回:GP回復量アップ

      Dr.くれは、ガイモン、コビー&ヘルメッポ、
      スモーカー、イワンコフ、シャンクス

    • GP回:ガード時のGP回復量アップ

      ダダン

    • 体力:HPの上限がアップ

      ボン・クレー、ドラゴン

    • :通常技の攻撃力アップ

      ワイパー、Mr.3

    • :HP減少時に攻撃力アップ

      三兄弟

    • :必殺技の攻撃力アップ

      ナミ(新世界/2年前)、チョッパーマン、
      バギー、フォクシー

    • :奥義の攻撃力アップ

      シキ

    • 毒時間:毒状態の時間軽減

      クリーク

    • スピード:開始時にスピードアップ

      ペル、イナズマ

    • ヒート延長:ヒート時間の延長

      ビッグ皇帝、マーガレット、ルッチ、ロー

    • ふくすう:通常技+必殺技の攻撃力アップ

      ビビ&カルー、エース

  • 相性の悪いサポートキャラ
    • ダメージ:受けるダメージ増加

      黒ひげ、戦桃丸、ホーディ

    • 落ダメ:水落下ダメージ増加

      デッケン

    • GP回:GP回復量ダウン

      ハンニャバル、サディちゃん、ドクQ、
      エネル、スパンダム、センゴク、ガープ

    • :通常技の攻撃力ダウン

      クロ、モリア、カリブー

    • :開始時に毒状態

      マゼラン

    • その他:熱によるジワジワダメージ

      赤犬


.
呼び出し速度
  • 相性のいい(早くなる)サポートキャラ
  • 相性の悪い(遅くなる)サポートキャラ

.

リーダー時専用特定メンバー効果

麦わらの一味
効果

必殺技の攻撃力+呼び出し速度アップ

組み合わせ

SUPPORT:麦わらの一味のうちいずれか3人 ※新世界/2年前は問いません
[ルフィ/ゾロ/ナミ/ウソップ/サンジ/チョッパー/ロビン/フランキー/ブルック]

超新星
効果

必殺技の攻撃力+呼び出し速度アップ

組み合わせ

SUPPORT:超新星のうちいずれか3人
[ルフィ(新世界)/ゾロ(新世界/2年前)/ロー/キッド/ボニー/ウルージ]

ルフィの家族
効果

必殺技の攻撃力+呼び出し速度アップ

組み合わせ

SUPPORT:リーダーも含めてルフィ(新世界)+ガープ+ドラゴンになる組み合わせ

師弟
効果

ダメージ軽減+ガードで削られない

組み合わせ

SUPPORT:レイリー

コンボの一例

スポンサード リンク

技一覧

※ボタンは初期設定(ギガント操作)のものです。

地上で出せる技

地に足が着いているとき出せる技です。

B:ルフィパンチ
分類:[]

正面にパンチを繰り出す技。
Hitすると後ずさり(小)+のけぞり(小)が発生します。

B→B:ゴムゴムのJET銃弾(ジェットブレット)
分類:[]

後方へ伸ばした腕から放たれる高速のパンチを正面中距離に繰り出す技。
Hitすると後ずさり(小)+のけぞり(大)が発生します。

若干踏み込みながら出すので、連続で出すと徐々に前へ進みます。

B→B→B:ゴムゴムのJET銃乱打(ジェットガトリング)
分類:[連続Hit]

無数のパンチを高速で放つ連続Hit技。
Hitすると後ずさり(微少)+のけぞり(小)が、
最後の一撃がHitすると吹き飛ばし(小)+ダウンが発生します。

特殊操作

発動中にB連打することで、持続時間が延びます。
ただし、その回数分後ずさりが発生するので、画面端に追い詰めていないと
フルHitはなかなか望めません。

  • 3連打で最大5Hit
  • 4連打で最大7Hit
  • 5連打以上で最大9Hit
B→B→横B:ゴムゴムのツインJET銃(ジェットピストル)
分類:[]

高速のパンチを両腕から同時に放つ技。
Hitするとダウンが発生します。

有効距離がかなり長く、画面の半分くらいの位置からでもHitします。

上B:ゴムゴムの戦斧(オノ)/火山
分類:[]

足を大きく振り上げ伸ばした後、振り下ろして叩きつける技。

振り上げがHitすると打ち上げ(小)+のけぞり(大)が、
振り下ろしがHitすると吹き飛ばし(小)+きりもみ状態が発生します。

振り上げは隣接していないとHitしないほど左右への有効範囲は狭いですが、
足場の上にいる相手にもHitするほど伸びるので対空技としては十分。
対して振り下ろしは1〜2キャラ分くらい離れていてもHitします。

ただしどちらも動作が大きいため、外したときは隙だらけになるので注意!

上B→上B:ゴムゴムの火山
分類:[]

“ゴムゴムの戦斧”の振り下ろしをキャンセルして反対の脚を振り上げ伸ばす技。
Hitすると打ち上げ(大)+ダウンが発生します。

“ゴムゴムの戦斧”の振り上げより高い位置まで攻撃が届く上に、
“ゴムゴムの戦斧”で伸ばした脚を振り下ろすまでに入力すれば
出すことができるので、若干ですがタイミングを調整できます。

上B→上B→上B:ゴムゴムの暴風雨(ストーム)
分類:[]

大きく吸い込んだ息を噴出して、上昇しながら連続でパンチを繰り出す技。
Hitすると打ち上げ(微少)+ダウンが、
最後の一撃がHitすると打ち上げ(大)+きりもみ状態が発生します。

特殊操作

発動中にB連打することで、持続時間が延びます。

斜め上B:ゴムゴムのスタンプ
分類:[]

斜め上に向かって脚を伸ばし、蹴りを繰り出す技。
Hitすると斜め打ち上げ(大)+のけぞり(小)が発生します。

斜め上B→斜め上B:ゴムゴムのJET(ジェット)スタンプ
分類:[]

斜め上に向かって高速で脚を伸ばし、蹴りを繰り出す技。
Hitすると打ち上げ(大)+ダウンが発生します。

斜め下B:ゴムゴムの(ピストル)
分類:[]

正面に腕を伸ばしてパンチを繰り出す技。
Hitすると後ずさり(小)+のけぞり(大)が発生します。

有効距離が長く、画面の半分くらいの位置からでもHitします。

斜め下B→斜め下B:ゴムゴムのJET銃(ジェットピストル)
分類:[]

手のひらを正面にかざして構え、高速のパンチを繰り出す技。
Hitすると吹き飛ばし(大)+のけぞり(大)が発生します。

有効距離がかなり長く、ほぼ画面端まで届きます。

下B:ゴムゴムの回転弾(ライフル)
分類:[]

後方にひねりながら腕を伸ばし、踏み込みながらパンチを放つ技。
Hitすると後ずさり(小)+のけぞり(小)が発生します。

見た目よりは射程が長く、2キャラ分くらい離れていてもHitします。
(ルフィパンチより離れていても当たります)

また、ダウン値がルフィパンチの倍あります。

下B→下B:ゴムゴムの攻城砲(キャノン)
分類:[]

無数のパンチで反動をつけてから両拳を叩きつける技。
Hitすると吹き飛ばし(小)+きりもみ状態が発生します。

意外と有効距離が長く、4キャラ分ほど離れていてもHitします。

ダッシュB:ゴムゴムのバズーカ
分類:[ボックス飛ばし]

後方に伸ばして反動をつけた両掌を正面に叩きつける技。
Hitすると吹き飛ばし(大)+のけぞり(大)が発生します。

相手の近くでX:ゴムゴムの回転弾(ライフル)
分類:[投げ技]

相手を掴んだ状態から後方にひねりながら伸ばした腕でパンチを放つ技。
成功すると斜め打ち上げ(大)+ダウンが発生します。

空中で出せる技

浮いているときに出せる技です。
基本的に空中では1回しか攻撃できません。

B:ゴムゴムの回転翼(プロペラ)
分類:[]

両手両足を伸ばし、プロペラのように横に回転しながら攻撃する技。
正面からHitすると後ずさり(小)+のけぞり(小)が、
背後からHitするとダウンが発生します。

上昇中に出すと通常より高くまで上昇、
ジャンプ頂点で出すとその場にとどまり回転、
下降中に出すと若干ゆっくり下降します。

上B:ゴムゴムの花火
分類:[]

体を回転させながら全方位に攻撃を放つ技。
Hitすると打ち上げ(小)+ダウンが発生します。

若干上昇しながら繰り出すので、地上にいる相手を狙うときは要注意!
また、有効範囲がそこそこ広く、1〜2キャラ分離れていてもHitします。

斜め上B:ゴムゴムのスタンプ
分類:[]

斜め上に向かって足を伸ばし、蹴りを繰す技。
正面からHitすると吹き飛ばし(大)+のけぞり(大)が、
背後からHitすると打ち上げ(大)+ダウンが発生します。

かなり伸ばすので、3キャラ分ほど離れていてもHitします。

斜め下B:ゴムゴムのロケット
分類:[]

斜め下へ向かって身体ごと突進する技。
正面からHitすると後ずさり(微笑)+のけぞり(大)が、
背後からHitするとダウンが発生します。

着地するまで技が持続するので、出す向きに注意が必要です。

下B:ゴムゴムの雨
分類:[]

真下へ向けて横回転しながら無数のパンチを繰り出す技。
Hitすると後ずさり(微笑)+のけぞり(小)が発生します。

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ

必殺技&奥義

必殺トリガー(Rボタン)を押している状態でタッチパネルで選択するか、
下記のコマンドで発動します。
(コマンドはキーカスタマイズしても変わりません)

B→A:ゴムゴムのJET(ジェット)バズーカ
■修得方法
【東ロマンスドーン大陸】>シャッキー’SぼったくりBAR(400万B)で購入
分類:[]

ギガントポイントを1つ消費して放つ必殺技。
斜め上に飛び上がり、後方に伸ばした両掌を叩きつけます。

Hitすると吹き飛ばし(小)+ダウンが発生します。

1キャラ分斜め前へ飛び上がってから斜め下に向かって攻撃するため、
隣接していると攻撃がまず当たりません。

使うときは、1キャラ分ほど離れているときに使いましょう。

特殊操作

ドルルン・・の表示が消える前にジャンプボタンを長押ししていると、
“ギア2”の掛け声とともに溜めることができます。

溜めることで攻撃のタイミングを変えることができるとともに、
さらに2キャラ分ほど遠くへ飛ぶことができ、相手が画面端にいてもHitします。
(威力は変わりません)

最大2秒まで溜めることができるので、有効に活用しましょう。

■CHECK!
溜めている最中に攻撃を受けると潰されてしまうので注意!

Y→B:ゴムゴムのJET銃乱打(ジェットガトリング)
■修得方法
【東ロマンスドーン大陸】>シャッキー’SぼったくりBAR(1600万B)で購入
※ショップ拡張を1回すると入荷します
分類:[]

ギガントポイントを2つ消費して放つ必殺技。
ルフィを中心に上半円(大)範囲に無数のパンチを繰り出します。
(左右なら4キャラ分ほど、上方向でも足場の上にいてもHitします)

出している間はスーパーアーマー状態な上に広範囲に攻撃するので、
囲まれたときなどに便利な技。
一発辺りのダメージは低いですが、最大24Hitし、そこそこ削ることができます。

Y→X→A:ギア3(サード)ラッシュ
■修得方法
【東ロマンスドーン大陸】>シャッキー’SぼったくりBAR(4000万B)で購入
※ショップ拡張を2回すると入荷します
分類:[]

ギガントポイントを3つ消費して放つ奥義。
ギア3による“巨人”の技の連続攻撃を繰り出します。

出している間はスーパーアーマー状態になり、
"巨人の斧”→“巨人の鞭”→“巨人の回転弾”と連続でくりだします。

“巨人の斧”

斜め上に飛び上がり、真下に向けて巨大な足を振り下ろします。
Hitすると、自分が向いている方向に向かって
吹き飛ばし(大)+打ち上げ(小)+のけぞり(大)が発生します。

足が巨大化しているので、3キャラほど離れていてもHitします。
また、ガードブレイク性能があるので、自分が受けるときは回避しましょう。

“巨人の鞭”

正面に向かって、巨大な足でなぎ払います。
Hitすると、自分が向いている方向に吹き飛ばし(小)+ダウンが発生します。

“巨人の回転弾”

正面に向かって、巨大な腕でひねりを加えたパンチを放ちます。
Hitすると、吹き飛ばし(大)+きりもみ状態が発生します。

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ

inserted by FC2 system