役割は、チームエディット時にサポートキャラに任命することで
特殊な効果が追加されます。
基本的に必ずなにかしらのデメリットが存在するので、それを踏まえて任命しましょう。
役割の詳細についてです。
任命すると、サポートキャラクターの性能に影響を与える役割。
【西ロマンスドーン大陸】>8:ゾロの苛烈な修行のプラスボーナス
任命したサポートキャラクターのHPが増え、
サポートゲージが貯まると勝手に出現するようになります。
■CHECK!
タイミング関係なく貯まると即出てくるので、プレイヤー指定タイプや
持続する補助タイプ以外では使いづらくなります。
【マリンラグーン山脈】>4:振り落とされるな!のプラスボーナス
任命したサポートキャラクターのHPが減る代わりに、
サポートゲージが貯まる時間が短くなります。
【ハシッコパラダイス島】>3:街中銃撃戦のプラスボーナス
任命したサポートキャラクターを呼び出したとき、
操作キャラクターの背後側の画面端に出現します。
■CHECK!
間違って近距離型などのサポートにつけないように注意!
任命すると、呼び出したときに操作キャラクターに影響を与える役割。
【東ロマンスドーン大陸】>5:遊園地を満喫!のプラスボーナス
任命したサポートキャラクターを呼び出したとき、
操作キャラクターに以下のパワーアップ効果のいずれかがつきます。
■CHECK!
たまに状態異常になることも……
【魚人島】>EX8:船大工達のプラスボーナス
任命したサポートキャラクターを呼び出したとき、
操作キャラクターに防御力アップの効果がつきます。
■CHECK!
ときどき“帯電状態”になります。
【イーストメモリー王国】>1:海中バトルのプラスボーナス
任命したサポートキャラクターを呼び出したとき、
操作キャラクターにスピードアップの効果がつきます。
■CHECK!
代わりに呼び出すのが遅くなります。
【シホウマウンテン島】>1:船上荒らしのプラスボーナス
任命したサポートキャラクターを呼び出したとき、
操作キャラクターのGPが回復します。
■CHECK!
ときどき“とうがらし状態”になります。
【魚人島】>2:鼻血地獄のプラスボーナス
任命したサポートキャラクターを呼び出したとき、
状態異常を回復できます。
■CHECK!
代わりに呼び出すのが遅くなります。
新世界制覇モードでだけ効果を発揮する役割。
【新世界のとある列島】>2:ようこそ新世界へのプラスボーナス
任命したサポートキャラクターが経験値をもらいやすくなります。
優先してレベルを上げたいキャラにつけるのがオススメ。
■CHECK!
バトルに使える能力なわけではないので、
FP上げ時以外は必要ありません。